新型ジムニーJB64 ロッドフォルダー取り付け 何フィートのロッドまで積める?【レビュー】

Jimnyカスタム・改造

先週ようやくJB64が納車されましたが、趣味の釣り仕様にすべく早速ロッドフォルダーを取付けしました。私が購入したロッドフォルダーはカーメイトさんのIF14ロッドフォルダーJフック7本積みです。
JB64はロッドフォルダーオプションパーツの角穴アダプター IF51を使用せずに直接取り付ける事が出来ます。

JB64用のロッドフォルダーとしてはスズキ純正オプションとしてカーメイトさんの3本積みのロッドフォルダーも出ていますが、私がこちらの商品を選んだ理由としては下記の様な感じです。

  1. そもそもロッド3本の積載では足りないwww
  2. ルーフ固定タイプで天井に穴を開けたくない
  3. 邪魔なので取付け位置をなるべく助手席側に寄せたい

取付けに関してはカーメイトさんのロッドフォルダーは説明書が細かく記載されていますので、説明書通りに順次組んでいけば素人でも特に問題無く取り付け出来ます。そしてロッドフォルダーのセッティング的にはJB64は屋根が低いので運転席の頭上にロッドが来る様なセッティングですと頭とのクリアランスがギリギリになり、普通に座っている分には大丈夫なのですが座り直したりして腰を浮かせると前部分のフックが頭に当たってしまいかなり邪魔なので、上は一杯までルーフに押し当てて、左右の位置も助手席側に一杯まで寄せて取り付けました。

さてここからが本題ですが、JB64には何フィートまでのロッドが積載出来るでしょう?私が普段使用しているロッドで一番長い物はMC works のWILD BREAKER 113Rが長さ11.3ftで最長です。秋から冬に掛けては青物狙いでこのロッドをメインに使用しているため、これが乗ってくれないとかなりキツイです。ネットで事前に調べていたのですが詳細を載せてあるページに辿り着けなかったので前情報も無くドキドキです。

MC works WILD BREAKER 113R 乗るのか!!?いざ!!初めはううぅううう〜ギリギリ入らない!?って感じでしたが、苦戦しながら考慮した結果、私のセッティングで左側から3番目と4番目の位置ならなんとか乗りました。なぜこの位置なのかと言うと、この場所は丁度サンバイザーとスズキセーフティサポートのセンサーの間で1番距離が取れます。

クリアランスをアップで確認してみると、前もフロントガラスにギリギリ!!後ろも屋根のカーブにギリギリ!!でなんとか乗っています。

もしかしたら、もう1インチぐらい長くてもギリギリで乗るかもですが、ほぼ余裕が無いのでJB64にロッドフォルダーで積めるロッドの長さは2ピースのロッドで11.3ftまでって事で良いと思います。
って事で他にも冬に使いそうなロッドをガシガシと積み込み〜カッコぇええええ!!

さらに番外編として冬の青物で使用するタモも積み込んでみましたが、私が使用しているタモ枠は90cmとメッチャでかいんですが、こんな感じでこちらもギリギリ乗りましたw
なぜこのサイズのタモ枠を使用しているかと言うと、ブリはもう少し小さい枠でも頭が枠内に入りさえすれば頭の重さでタモ内に落ちるので問題無く取り込めるんですが、サワラの場合は頭が枠内に入ってもタモに落ちません。
サワラは体長の半分以上が枠に入らないとタモ内に落ちないので、メーターぐらいのサワラが来た場合はこれぐらいのサイズがないと取り込み時にルアーのフックが網に絡まってサヨナラ〜♪って事が多発します。
まぁギリギリではありますがなんとかタモも乗って良かったです。

今まで私は軽パコのエブリィに乗っていたのですがエブリィならロッドフォルダーにロッドを積んでも頭の上に余裕があったし、タモもジョイントで畳まなくてもそのまま乗りました。さらに道具もこれでもかっ!!ってくらい積み込めたんですが、流石にJB64では必要最低限の釣り道具しか積めなそうな感じですwww

JB64は前席を倒してフルフラットになるので、助手席側は車中泊が出来るようにスペースを開けて荷物を積んでいます。寝心地が良い様にFIELDOORの自動膨張式のキャンプマットも購入したので、また使い心地をレビューしてみたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました